(共同経営に取り組む経緯)
平成31年3月に熊本県内バス事業者5社、熊本県、熊本市からなる熊本におけるバス交通のあり方検討会を設置し、
県内全域のバス路線を対象に、あるべきバス路線網や利便性向上のためのバスサービス、それを実現するためのバス事業
の在り方を検討することになりました。
以後5回のあり方検討会を開催し、令和2年1月27日に検討成果を公表しましたが、その中で、国における法改正を
待ち共同経営を目指すことを表明しました。
その後、令和2年5月27日に独占禁止法特例法が公布、同年11月27日施行となり、共同経営に向けた環境が整いました。
令和3年3月27日には、重複路線の解消を主な目的とした共同経営計画第一版の認可を国土交通大臣からいただき、令和3年4月1日から実施しております。
(検討成果の内容(一部抜粋))
■バス交通のあり方に関する今後の方向性
※第5回「熊本におけるバス交通のあり方検討会」(令和2年1月27日)資料より

